-
Barry McGee "Someplace Friendly, Someplace Fractures" Tee
¥4,950
2022年の2月と4月にライトシードギャラリーで開催した”バリー・マッギーが選ぶ次世代のセブン・アーティスト”展のヴィジュアルがTシャツになりました。 バリーはこの展覧会のために、 二人の男が背中合わせに座る絵と 「Someplace Friendly、Someplace Fractured」 という言葉を送ってくれました。 Tシャツボディ:United Athle(5.6オンス ハイクオリティー Tシャツ Style No. 5001-01) ボデイカラー:フロストグリーン / プリントカラー:ブラック ボデイカラー:アプリコット / プリントカラー:グレー 価格:4,500円+税 サイズ M: 着丈:69cm/身幅:52cm/袖丈:20cm XL:着丈:77cm/身幅:58cm/袖丈:24cm
MORE -
Various Ishinomaki kokeshi Tenugui
¥1,200
-Tree Tree Ishinomaki- 作家:林貴俊 石巻こけしの屋号「Tree Tree Ishinomaki」の“Tree Tree “の由来は事業者である林の漢字の「木」(Tree)が二本で”木と木“(Tree Tree)という意味もありますが、”気と気“が合う人が出会って一緒に何かできるようにという意味も込められています。 従来のこけしの枠にとらわれず、ユニーク且つ斬新なアイデアで見る人の心を掴んで離さない〝石巻こけし〟 捨てられてしますはずの 折れたバットを使用して作品を作るプロジェクトや、アーティストのツアーグッズ製作、また、こけし作りワークショップなど、多岐にわたる活動で注目を集めています。 そんな石巻こけしがこれまで製作してきた様々なこけし達が描かれたスペシャルな手ぬぐいです。 手ぬぐいはタオルなどと比較し乾きやすく、かさばらないのが特徴です。 雑菌が繁殖しにくく、衛生的且つ、小さくたためるのでかさばらず 鞄やポケットの中に収納できます。 使い込むほど柔らかく、肌馴染みも良くなってゆくので 愛着が湧いてきます。 生地 岡 (細い糸を使った「岡」の生地は浴衣にも使われる生地で、柔らかくしなやかな触り心地が特徴です。 サイズ 90×35cm
MORE -
吉増剛造 ×Reborn-Art Festival てぬぐい
¥900
世界最高峰の詩人と評される吉増剛造さんによる、 Reborn-Art-Festivalの常設作品「roomキンカザン」 (@鮎川エリア)がモチーフのてぬぐいです。 作品の舞台となっている〝ホテルニューさか井〟の 一室より望む金華山と鮎川の海、 その部屋の窓には吉増さんが訪れる度に新しい言葉が綴られます。 そんな窓越しに見える風景に想うことは人それぞれ。 是非この手ぬぐいをきっかけに作品もご覧下さいませ。 加えて、手ぬぐいは水分が蒸発し易く、 菌が溜まりにくいため、 衛生的且つ吸水速乾の優れものです。 また、使えば使うほど生地が柔らかく馴染んでゆくため その過程には少しづつ愛着が湧いてゆきます。 また首に巻いたり、バッグのストラップに巻いたり、 アクセサリーとしてもお使い頂けるほか、 そのまま飾っても様になります。 使い込んだら、お好きなサイズに切って使用することも可能ですので、 ぜひ長くご愛用いただけますと幸いです。
MORE -
Reborn-Art Festival ロゴタオル
¥1,800
Reborn-Art Festivalを象徴とする3色カラーのタオルです。 2017年の発売時ご好評頂き ロゴをリデザインし待望の再販が決定。 日本最大のタオル産地「今治」より使い心地の良い高品質なタオル生地を使用。 肌あたり柔らかく、吸水性に優れているため 自宅でも外出先でも大変重宝する一点です。
MORE -
Reborn-Art Festival×珈琲工房いしかわ 〝石巻の香り〟オリジナルマグカップ
¥2,000
Reborn-Art Festivalと珈琲工房いしかわのコラボレーションにより実現した White Deer (Oshika)の景色が水彩画で描かれたマグカップです。 東日本大震災で失われた風景や復興した景観 石巻に住む人、訪れた人に取って想い出深い景色 後世に残してゆきたい景色をパッケージに描いた 石巻市北村に構える珈琲工房いしかわのドリップパックシリーズ「石巻の香り」 2022年その〝石巻の香り〟シリーズに Reborn-Art Festivalの象徴でもある彫刻家〝名和晃平〟さんの作品 White Deer (Oshika)のある景色を加えて頂きました。 たくさんの方に愛されている石巻の香りシリーズ、 丁寧に開封し、パッケージ部分を切り取ってスクラップにしたり、 小さな額に入れて大切に保管されているという方が多くいらっしゃるそうです。 しかし、長く保管しておきたくても紙は色褪せてしまう、、 そこで、コーヒーを飲むときのマグカップに描かれていれば、 色褪せず、また日常的に珈琲も楽しんでいただける また、想い出深い景色が記憶の中でいつまでも残りますようにという願いを込めて つくられました。 荻浜、ホワイトシェルビーチにあるWhite Deer (Oshika)の景気が 訪れた皆様にとっても想い出深いものとなりますように。 ※商品画像にありますワンドリップ珈琲は同封されておりませんのでご注意ください。
MORE -
テーマブック『A sense of Rita 』小林武史 対談集
¥2,000
『自然の一部である人間が、次の未来のために「進化」していくために、今すべきことは何なのか?』 混沌とした世界に生きる全ての人に、今こそ届けたい一冊。 ap bank、kurkku (クルック)、Reborn-Art Festival —。 音楽家・小林武史が20年におよぶ未来への取り組みを経てたどり着いた「利他と流動性」というキーワード。 本書は「Reborn-Art Festival 2021-22」のメインテーマでもあるこの「利他と流動性」を巡り、小林が各界の第一線で活躍する15名をゲストに迎えて語り合った言葉の記録です。 環境破壊や気候変動による自然災害、パンデミック、差別など様々な問題が複雑に絡み合っている今だからこそ向き合うべき課題を浮き彫りにするとともに、真に「持続可能な社会」へ向けた手がかりとして、個々が「利他のセンス」を育んでいくためのヒントを対話を通じて提示しています。 対談のゲストとなっているのは、小林が長きにわたり歩みを共にしてきたMr.Children・櫻井和寿さんをはじめ、環境ジャーナリスト・枝廣淳子さん、政治家・小泉進次郎さん、社会活動家・辻井隆行さん、映画監督・岩井俊二さん、経済思想家・斎藤幸平さん、アーティスト・島袋道浩さん、美学者・伊藤亜紗さん、デザイナー・皆川明さん、思想家の中沢新一さんといった各分野を牽引する15名です。 Reborn-Art Festival 2021-22 テーマブック 『A sense of Rita Dialogue with TAKESHI KOBAYASHI』小林武史 対談集 定価 2,000円(税込) 四六判並製 全344ページ 発行 : ap bank https://www.apbank.jp
MORE -
Reborn-Art Festival×中川和寿 空を泳ぐクジラのスノードーム
¥2,900
Reborn-Art Festival × 中川和寿 空を泳ぐクジラのスノードーム 「おうちで感じる牡鹿半島」 Reborn-Art Festivalの舞台のひとつでもある牡鹿半島の豊かな自然をおうちにいても感じてもらえるスノードーム。この場所にある海、山、空、そこで暮らすたくさんの生き物たちの命の息吹を感じてもらいたい。そんな想いからこのスノードームが完成しました。幼少期から牡鹿半島に足を運び、とりわけクジラをモチーフとして描くことが多かったという宮城県出身のペインター / 画家である 中川和寿さんによって、広大な海を旅し、それぞれの旋律で会話するクジラたちの魅力溢れる世界が描き出されました。 中川和寿 (なかがわ かずとし) ARABAKI ROCK FEST./10-FEET/G-FREAK FACTORY/HAWAIIAN6/CRYSTAL LAKE/ぐっどもーにんぐアメリカ 他多数デザイン参加 //仙台あすと長町仮設住宅 壁面ペイント制作 etc https://kazutoshinakagawa.jimdofree.com/
MORE -
i + oshika cutlery (海のコースター)
¥2,400
SOLD OUT
『i + oshika cutlery 』 『i』はわたしたち一人一人。 『oshika cutlery』は牡鹿半島でその時期にとれた植物を使ったカトラリー。 今回はコースターを作りました。 このコースターを通して、ほんの少しでも石巻、 牡鹿半島の豊かな自然と生命を感じて頂けたら..... そんな想いから生まれました。 ・きまぐれ工房Nozzo 気が向くままに、木工、陶芸、時々レジン作品等上げています。 https://www.instagram.com/kimagure_nozzo/ ・moritoki https://www.instagram.com/mori_to_ki/ 自然と調和し「生きる」を実感するー リトリート*エシカルコスメ*農林漁猟体験*3つの軸で活動中 牡鹿半島の浜で採れた貝を再利用し、 静かに揺れる波、水面に反射する光、砂浜のイメージを表現しました。 注意事項 ・封入物は全て天然のものを使用しているため、一つ一つの大きさやバランス、色彩が異なることをご了承ください。 ・アルコール消毒液のご利用はお控えください。 ・耐熱温度は80度です。熱い飲み物を入れたカップ等には使用できません。 ・紫外線に長時間当たると変色する可能性があります。保管する際は直射日光の当たらない場所に保管してください。
MORE -
i + oshika cutlery (里のコースター)
¥2,400
『i + oshika cutlery 』 『i』はわたしたち一人一人。 『oshika cutlery』は牡鹿半島でその時期にとれた植物を使ったカトラリー。 今回はコースターを作りました。 このコースターを通して、ほんの少しでも石巻、 牡鹿半島の豊かな自然と生命を感じて頂けたら..... そんな想いから生まれました。 牡鹿半島の自然で採れた鹿の角を使用し、 動物と人が共存する里を表現しました。 作家:きまぐれ工房Nozzo 素材提供:moritoki 注意事項 ・封入物は全て天然のものを使用しているため、一つ一つの大きさやバランス、色彩が異なることをご了承ください。 ・アルコール消毒液のご利用はお控えください。 ・耐熱温度は80度です。熱い飲み物を入れたカップ等には使用できません。 ・紫外線に長時間当たると変色する可能性があります。保管する際は直射日光の当たらない場所に保管してください。
MORE -
i +oshika cutlery (山のコースター)
¥2,400
『i + oshika cutlery 』 『i』はわたしたち一人一人。 『oshika cutlery』は牡鹿半島でその時期にとれた植物を使ったカトラリー。 今回はコースターを作りました。 このコースターを通して、ほんの少しでも石巻、 牡鹿半島の豊かな自然と生命を感じて頂けたら..... そんな想いから生まれました。 牡鹿半島の間伐材を再利用し、 山の厳かさと静けさ、木漏れ日、山水..... を表現しました。 ・きまぐれ工房Nozzo 気が向くままに、木工、陶芸、時々レジン作品等上げています。 https://www.instagram.com/kimagure_nozzo/ ・moritoki https://www.instagram.com/mori_to_ki/ 自然と調和し「生きる」を実感するー リトリート*エシカルコスメ*農林漁猟体験*3つの軸で活動中 注意事項 ・封入物は全て天然のものを使用しているため、一つ一つの大きさやバランス、色彩が異なることをご了承ください。 ・アルコール消毒液のご利用はお控えください。 ・耐熱温度は80度です。熱い飲み物を入れたカップ等には使用できません。 ・紫外線に長時間当たると変色する可能性があります。保管する際は直射日光の当たらない場所に保管してください。
MORE -
ワークショップ用無地Tシャツ-MADE in JIMOTO by Tohoku Cotton Project ロングスリーブTシャツ-
¥6,900
《期間限定予約販売》 「被災した農家の復興プロジェクトから、若者の未来を盛り上げる沸騰プロジェクトへ」という目的を掲げる東北コットンプロジェクトの新プロジェクト『MADE IN JIMOTO』第一弾企画。 宮城県在住の10組のクリエイターとコラボレーションし、宮城県産の綿の消費を促し地元を盛り上げていくため、それぞれが地元愛を表現したロングスリーブTシャツです。 ●デザイン: ワークショップ用無地Tシャツ 11月25日東松島市で開催される東北コットンフェスティバルで1日限りの洋服工場をオープンします。糸紡ぎ体験、Tシャツ染体験、シルクスクリーンプリント体験など様々な方法であなた好みの一着を作ってみませんか? こちらのTシャツをご持参いただくと、ワークショップのチケットの代わりとなります。 ●サイズ M(身丈:66 肩幅:46 身幅:54 袖丈:64) L (身丈:70 肩幅:49 身幅:58 袖丈:64) XL(身丈:75 肩幅:52 身幅:62 袖丈:64) ●素材 綿100%(東北コットン10%、 オーガニックコットン90%
MORE -
i + oshika cutlery (海の箸置き)
¥1,600
SOLD OUT
『i + oshika cutlery 』 『i』はわたしたち一人一人。 『oshika cutlery』は牡鹿半島でその時期にとれた植物を使ったカトラリー。 今回は箸置きを作りました。 この箸置きを通して、ほんの少しでも石巻、 牡鹿半島の豊かな自然と生命を感じて頂けたら..... そんな想いから生まれました。 ・きまぐれ工房Nozzo 気が向くままに、木工、陶芸、時々レジン作品等上げています。 https://www.instagram.com/kimagure_nozzo/ ・moritoki https://www.instagram.com/mori_to_ki/ 自然と調和し「生きる」を実感するー リトリート*エシカルコスメ*農林漁猟体験*3つの軸で活動中 牡鹿半島の浜で採れた貝を再利用し、 静かに揺れる波、水面に反射する光、砂浜のイメージを表現しました。 注意事項 ・封入物は全て天然のものを使用しているため、一つ一つの大きさやバランス、色彩が異なることをご了承ください。 ・アルコール消毒液のご利用はお控えください。 ・耐熱温度は80度です。熱い飲み物を入れたカップ等には使用できません。 ・紫外線に長時間当たると変色する可能性があります。保管する際は直射日光の当たらない場所に保管してください。
MORE -
i + oshika cutlery (里の箸置き)
¥1,600
『i + oshika cutlery 』 『i』はわたしたち一人一人。 『oshika cutlery』は牡鹿半島でその時期にとれた植物を使ったカトラリー。 今回は箸置きを作りました。 この箸置きを通して、ほんの少しでも石巻、 牡鹿半島の豊かな自然と生命を感じて頂けたら..... そんな想いから生まれました。 牡鹿半島の自然で採れた鹿の角を使用し、 動物と人が共存する里を表現しました。 ・きまぐれ工房Nozzo 気が向くままに、木工、陶芸、時々レジン作品等上げています。 https://www.instagram.com/kimagure_nozzo/ ・moritoki https://www.instagram.com/mori_to_ki/ 自然と調和し「生きる」を実感するー リトリート*エシカルコスメ*農林漁猟体験*3つの軸で活動中 注意事項 ・封入物は全て天然のものを使用しているため、一つ一つの大きさやバランス、色彩が異なることをご了承ください。 ・アルコール消毒液のご利用はお控えください。 ・耐熱温度は80度です。熱い飲み物を入れたカップ等には使用できません。 ・紫外線に長時間当たると変色する可能性があります。保管する際は直射日光の当たらない場所に保管してください。
MORE -
i + oshika cutlery (山の箸置き)
¥1,600
『i + oshika cutlery 』 『i』はわたしたち一人一人。 『oshika cutlery』は牡鹿半島でその時期にとれた植物を使ったカトラリー。 今回は箸置きを作りました。 この箸置きを通して、ほんの少しでも石巻、 牡鹿半島の豊かな自然と生命を感じて頂けたら..... そんな想いから生まれました。 牡鹿半島の間伐材を再利用し、 山の厳かさと静けさ、木漏れ日、山水..... を表現しました。 ・きまぐれ工房Nozzo 気が向くままに、木工、陶芸、時々レジン作品等上げています。 https://www.instagram.com/kimagure_nozzo/ ・moritoki https://www.instagram.com/mori_to_ki/ 自然と調和し「生きる」を実感するー リトリート*エシカルコスメ*農林漁猟体験*3つの軸で活動中
MORE -
i + oshika candle (パラフィン) Sサイズ
¥3,500
『i + oshika candle 』 『i』=〝わたしたち一人一人〟 『oshika candle』=〝牡鹿半島でその季節にとれた植物を使ったキャンドル〟 このキャンドルを通して、ほんの少しでも石巻、 牡鹿半島の豊かな自然と生命を感じて頂けたら..... そんな想いからこのキャンドルは生まれました。 キャンドルは少しづつ燃焼しゆっくりと溶けてゆきます。 中央に沈む灯火と表面の植物により生まれる陰影が、 まるで生命を感じさせます。 ※こちらは作家によるハンドメイド、一点ものとなります。 また、使用している素材も一つ一つ異なる為 写真のイメージと同一ではないことについては予めご了承くださいませ。 地元のキャンドル作家〝くじらキャンドル〟と 森と人との接点作りに取り組む〝moritoki〟と一緒に作り上げた キャンドルです。 【注意事項】 ・保管は変色変形防止のため直射日光や高温場所(窓辺、車内等)を避けて保管ください。 ・色移りや油染みの可能性がございます。家具等へ直接置く際はご注意ください(お皿等の上での保管をおすすめします) ・小さいお子さまやペットの手の届かない所での使用、保管をお願いいたします。 ・燃えやすい物や熱に弱いものの近くでご使用にならないでください。 【キャンドルの育て方】 QRコードのリンク先から、安全に長く楽しむための灯し方についてご案内しています。 【使用中】 ・初めてのご使用と2回目は2時間、その後は1~1.5時間を目安に点灯していただくと周囲が残りキレイに灯していただけます。※使用状況により異なる場合がございます。 ・火災や火傷には十分注意し、適度な換気を行ってください。 ・点灯中はキャンドルの側を離れないようご注意ください。 ・点灯中に植物などの装飾部分に引火しそうな場合は一旦火を消し、その部分をピンセット等で取り除いてからご使用ください。 ・使用中、使用後はキャンドルや容器が熱くなっていますので完全に冷めるまで手を触れないようにご注意ください。 ・溶けたロウが流れ出ることがありますので、点灯する際は不燃性のお皿の上でお使いください。 【使用後】 ・ご使用後は完全に火が消えていることを確認してください。 ・キャンドルを移動させる際は必ず火を消し、溶けたロウが冷めて固まってから行ってください。
MORE -
i + oshika candle (パラフィン) Mサイズ
¥3,800
『i + oshika candle 』 『i』=〝わたしたち一人一人〟 『oshika candle』=〝牡鹿半島でその季節にとれた植物を使ったキャンドル〟 このキャンドルを通して、ほんの少しでも石巻、 牡鹿半島の豊かな自然と生命を感じて頂けたら..... そんな想いからこのキャンドルは生まれました。 キャンドルは少しづつ燃焼しゆっくりと溶けてゆきます。 中央に沈む灯火と表面の植物により生まれる陰影が、 まるで生命を感じさせます。 ※こちらは作家によるハンドメイド、一点ものとなります。 また、使用している素材も一つ一つ異なる為 写真のイメージと同一ではないことについては予めご了承くださいませ。 地元のキャンドル作家〝くじらキャンドル〟と 森と人との接点作りに取り組む〝moritoki〟と一緒に作り上げた キャンドルです。 【注意事項】 ・保管は変色変形防止のため直射日光や高温場所(窓辺、車内等)を避けて保管ください。 ・色移りや油染みの可能性がございます。家具等へ直接置く際はご注意ください(お皿等の上での保管をおすすめします) ・小さいお子さまやペットの手の届かない所での使用、保管をお願いいたします。 ・燃えやすい物や熱に弱いものの近くでご使用にならないでください。 【キャンドルの育て方】 QRコードのリンク先から、安全に長く楽しむための灯し方についてご案内しています。 【使用中】 ・初めてのご使用と2回目は2時間、その後は1~1.5時間を目安に点灯していただくと周囲が残りキレイに灯していただけます。※使用状況により異なる場合がございます。 ・火災や火傷には十分注意し、適度な換気を行ってください。 ・点灯中はキャンドルの側を離れないようご注意ください。 ・点灯中に植物などの装飾部分に引火しそうな場合は一旦火を消し、その部分をピンセット等で取り除いてからご使用ください。 ・使用中、使用後はキャンドルや容器が熱くなっていますので完全に冷めるまで手を触れないようにご注意ください。 ・溶けたロウが流れ出ることがありますので、点灯する際は不燃性のお皿の上でお使いください。 【使用後】 ・ご使用後は完全に火が消えていることを確認してください。 ・キャンドルを移動させる際は必ず火を消し、溶けたロウが冷めて固まってから行ってください。
MORE -
i + oshika candle (ソイ) Sサイズ
¥3,900
『i + oshika candle 』 『i』=〝わたしたち一人一人〟 『oshika candle』=〝牡鹿半島でその季節にとれた植物を使ったキャンドル〟 このキャンドルを通して、ほんの少しでも石巻、 牡鹿半島の豊かな自然と生命を感じて頂けたら..... そんな想いからこのキャンドルは生まれました。 キャンドルは少しづつ燃焼しゆっくりと溶けてゆきます。 中央に沈む灯火と表面の植物により生まれる陰影が、 まるで生命を感じさせます。 ※こちらは作家によるハンドメイド、一点ものとなります。 また、使用している素材も一つ一つ異なる為 写真のイメージと同一ではないことについては予めご了承くださいませ。 地元のキャンドル作家〝くじらキャンドル〟と 森と人との接点作りに取り組む〝moritoki〟と一緒に作り上げたキャンドルです。 【注意事項】 ・保管は変色変形防止のため直射日光や高温場所(窓辺、車内等)を避けて保管ください。 ・色移りや油染みの可能性がございます。家具等へ直接置く際はご注意ください(お皿等の上での保管をおすすめします) ・小さいお子さまやペットの手の届かない所での使用、保管をお願いいたします。 ・燃えやすい物や熱に弱いものの近くでご使用にならないでください。 【キャンドルの育て方】 QRコードのリンク先から、安全に長く楽しむための灯し方についてご案内しています。 【使用中】 ・初めてのご使用と2回目は2時間、その後は1~1.5時間を目安に点灯していただくと周囲が残りキレイに灯していただけます。※使用状況により異なる場合がございます。 ・火災や火傷には十分注意し、適度な換気を行ってください。 ・点灯中はキャンドルの側を離れないようご注意ください。 ・点灯中に植物などの装飾部分に引火しそうな場合は一旦火を消し、その部分をピンセット等で取り除いてからご使用ください。 ・使用中、使用後はキャンドルや容器が熱くなっていますので完全に冷めるまで手を触れないようにご注意ください。 ・溶けたロウが流れ出ることがありますので、点灯する際は不燃性のお皿の上でお使いください。 【使用後】 ・ご使用後は完全に火が消えていることを確認してください。 ・キャンドルを移動させる際は必ず火を消し、溶けたロウが冷めて固まってから行ってください。
MORE -
i + oshika candle (ソイ) Mサイズ
¥4,200
『i + oshika candle 』 『i』=〝わたしたち一人一人〟 『oshika candle』=〝牡鹿半島でその季節にとれた植物を使ったキャンドル〟 このキャンドルを通して、ほんの少しでも石巻、 牡鹿半島の豊かな自然と生命を感じて頂けたら..... そんな想いからこのキャンドルは生まれました。 キャンドルは少しづつ燃焼しゆっくりと溶けてゆきます。 中央に沈む灯火と表面の植物により生まれる陰影が、 まるで生命を感じさせます。 ※こちらは作家によるハンドメイド、一点ものとなります。 また、使用している素材も一つ一つ異なる為 写真のイメージと同一ではないことについては予めご了承くださいませ。 地元のキャンドル作家〝くじらキャンドル〟と 森と人との接点作りに取り組む〝moritoki〟と一緒に作り上げたキャンドルです。 【注意事項】 ・保管は変色変形防止のため直射日光や高温場所(窓辺、車内等)を避けて保管ください。 ・色移りや油染みの可能性がございます。家具等へ直接置く際はご注意ください(お皿等の上での保管をおすすめします) ・小さいお子さまやペットの手の届かない所での使用、保管をお願いいたします。 ・燃えやすい物や熱に弱いものの近くでご使用にならないでください。 【キャンドルの育て方】 QRコードのリンク先から、安全に長く楽しむための灯し方についてご案内しています。 【使用中】 ・初めてのご使用と2回目は2時間、その後は1~1.5時間を目安に点灯していただくと周囲が残りキレイに灯していただけます。※使用状況により異なる場合がございます。 ・火災や火傷には十分注意し、適度な換気を行ってください。 ・点灯中はキャンドルの側を離れないようご注意ください。 ・点灯中に植物などの装飾部分に引火しそうな場合は一旦火を消し、その部分をピンセット等で取り除いてからご使用ください。 ・使用中、使用後はキャンドルや容器が熱くなっていますので完全に冷めるまで手を触れないようにご注意ください。 ・溶けたロウが流れ出ることがありますので、点灯する際は不燃性のお皿の上でお使いください。 【使用後】 ・ご使用後は完全に火が消えていることを確認してください。 ・キャンドルを移動させる際は必ず火を消し、溶けたロウが冷めて固まってから行ってください。
MORE -
【3点限定】i+oshika candle-ミツロウ-
¥6,500
『i + oshika candle 』 『i』=〝わたしたち一人一人〟 『oshika candle』=〝牡鹿半島でその季節にとれた植物を使ったキャンドル〟 このキャンドルを通して、ほんの少しでも石巻、 牡鹿半島の豊かな自然と生命を感じて頂けたら..... そんな想いからこのキャンドルは生まれました。 地元のキャンドル作家〝くじらキャンドル〟と 森と人との接点作りに取り組む〝moritoki〟と一緒に作り上げた 3原限定のミツロウキャンドルです。 ミツロウは石巻ニホンミツバチの会の巣クズから製作。 化粧箱は石巻の木工職人が製作。 ALL石巻人でお届けする地域資源を活用した商品です。 ※こちらは作家によるハンドメイド、一点ものとなります。 写真のイメージと同一ではないことについては予めご了承くださいませ。 【注意事項】 ・保管は変色変形防止のため直射日光や高温場所(窓辺、車内等)を避けて保管ください。 ・色移りや油染みの可能性がございます。家具等へ直接置く際はご注意ください(お皿等の上での保管をおすすめします) ・小さいお子さまやペットの手の届かない所での使用、保管をお願いいたします。 ・燃えやすい物や熱に弱いものの近くでご使用にならないでください。 【キャンドルの育て方】 QRコードのリンク先から、安全に長く楽しむための灯し方についてご案内しています。 【使用中】 ・初めてのご使用と2回目は2時間、その後は1~1.5時間を目安に点灯していただくと周囲が残りキレイに灯していただけます。※使用状況により異なる場合がございます。 ・火災や火傷には十分注意し、適度な換気を行ってください。 ・点灯中はキャンドルの側を離れないようご注意ください。 ・点灯中に植物などの装飾部分に引火しそうな場合は一旦火を消し、その部分をピンセット等で取り除いてからご使用ください。 ・使用中、使用後はキャンドルや容器が熱くなっていますので完全に冷めるまで手を触れないようにご注意ください。 ・溶けたロウが流れ出ることがありますので、点灯する際は不燃性のお皿の上でお使いください。 【使用後】 ・ご使用後は完全に火が消えていることを確認してください。 ・キャンドルを移動させる際は必ず火を消し、溶けたロウが冷めて固まってから行ってください。
MORE -
【ギフトにおすすめ!】東北コットン〝ミニタオル〟
¥715
東北コットンプロジェクト -コットンから次の東北をつくりたい- 津波被害で稲作ができなくなっている 農地にコットンを植え、農業を再開してもらうこと。 アパレル関連企業と共に東北コットンを使った新事業を創造し 東北に安定的な雇用を生み出すこと。 「あなた」といつもの暮らしと被災地を繋ぎ、 無理なく、継続的に農家を応援できる仕組みをつくること。 それが私たちの約束です。 東北コットンプロジェクトオフィシャルサイト http://www.tohokucotton.com/about/ こちらの〝ミニタオル〟は普段使いに優れたハンカチサイズのタオルです。 東北コットン2%にオーガニック超長綿をブレンドした糸で、軽くてボリューム感のあるタオルに仕上げました。綿の実のかわいい織り柄と 優しい風合いが特徴です。ふんわり柔らかく、吸水性と保水性に優れており、洗濯しても1 日で乾燥する扱いやすさも魅力です。 ビジネス・プライベート問わずご使用頂けるシンプルなデザインですので ぜひ贈り物にもおすすめです。 素材 東北コットン1.4% オーガニックスーピマ98.4% ※細く長い繊維が特徴。しっとりとなめらかな肌触りから最高級コットンとも言われています。 サイズ 25×25cm
MORE -
東北コットンストール(小)
¥9,350
東北コットンにオーガニックスーピマ綿をブレンドした糸をヨコ糸に使い、オーガニックスーピマ綿の糸をタテ糸に使って織上げました。軽くて優しい風合いと爽やかな色合いが特徴です。 東北コットンプロジェクト -コットンから次の東北をつくりたい- 津波被害で稲作ができなくなっている 農地にコットンを植え、農業を再開してもらうこと。 アパレル関連企業と共に東北コットンを使った新事業を創造し 東北に安定的な雇用を生み出すこと。 「あなた」といつもの暮らしと被災地を繋ぎ、 無理なく、継続的に農家を応援できる仕組みをつくること。 それが私たちの約束です。 東北コットンプロジェクトオフィシャルサイト http://www.tohokucotton.com/about/ サイズ: 50×160cm カラー: アイボリー/フレッシュピンク/ライラック 東北コットン混率: 東北コットン1%/オーガニックスーピマ99%
MORE -
ミツロウラップM(Reborn-Art Festival×マメムギモリノナカ)
¥2,900
使い捨てではなく循環する生活をコンセプトに、ミナ ペルホネンのハギレを使って、リボーンアート・フェスティバルとマメムギモリノナカ(https://www.mamemugi-m.com)がミツロウラップ を作りました。ミツロウラップとは綿100%の布に、ミツロウ・天然樹脂・植物油を染み込ませたもので、すべて口に入っても安心な素材でできています。手の熱で柔らかくなり自在に形が変わるので、野菜や食器など様々な形にフィットします。抗菌性と保湿性に優れており、鮮度が長持ち!また、ピクニックやアウトドアシーンでサンドウィッチなどを包んで持って行ったり、折りたたんでお皿のように使うこともできます。 使用期間の目安は半年程度で、ミツロウのコーティングがなくなりサラサラしてきたら交換の目安です。使い古した後は、埋めると土に還ります。 ・Sサイズ(18cm×18cm) ・Mサイズ(27cm×27cm) 原材料:綿100%、ミツロウ(宮城県丸森町産)、天然樹脂、植物油 ※熱に弱いので電子レンジでの使用はできません。 ※熱湯洗浄ができないため、生肉生魚には直接触れないようにお使いください。
MORE -
ミツロウラップS(Reborn-Art Festival×マメムギモリノナカ)
¥2,500
使い捨てではなく循環する生活をコンセプトに、ミナ ペルホネンのハギレを使って、リボーンアート・フェスティバルとマメムギモリノナカ(https://www.mamemugi-m.com )がミツロウラップ を作りました。ミツロウラップとは綿100%の布に、ミツロウ・天然樹脂・植物油を染み込ませたもので、すべて口に入っても安心な素材でできています。手の熱で柔らかくなり自在に形が変わるので、野菜や食器など様々な形にフィットします。抗菌性と保湿性に優れており、鮮度が長持ち!また、ピクニックやアウトドアシーンでサンドウィッチなどを包んで持って行ったり、折りたたんでお皿のように使うこともできます。 使用期間の目安は半年程度で、ミツロウのコーティングがなくなりサラサラしてきたら交換の目安です。使い古した後は、埋めると土に還ります。 ・Sサイズ(18cm×18cm) ・Mサイズ(27cm×27cm) 原材料:綿100%、ミツロウ(宮城県丸森町産)、天然樹脂、植物油 ※熱に弱いので電子レンジでの使用はできません。 ※熱湯洗浄ができないため、生肉生魚には直接触れないようにお使いください。
MORE -
RAFオリジナルクリアファイル(後期キービジュアル)
¥200
Reborn-Art Festival2021-22(後期)のキービジュアルデザインの クリアファイルです。 小谷元彦さんのSurf Angel(Provisional Monument2) [2022] 日本を代表するアーティストでもある小谷元彦は 立体作品のみならず、写真や〝映像彫刻〟とも言える体験型インスタレーションなど、多彩なメディアを用います。〝完全なる幾何学形態の頭部をした天使はニケの服を着ています。バランスをとっているのか、それとも浮遊しているのか、この無防備なほど両手を大きく十字方向に広げた姿にはさまざまな記号を重ねています。最初の展示予定地は体育館だったため、災害時にヘルプ にやってきた匿名の人たちの救済の姿をこの像に習合させてあります〟
MORE