-
Reborn-Art Festival オリジナルTシャツ-名和晃平/White Deer(Oshika)- 生成り
¥3,850
Reborn-Art Festivalの象徴ともいえる作品 〝White Deer(Oshika)〟 夜の星空を見上げる迷い鹿が 美しくプリントされた一枚です。 時刻によって表情を変える「迷い鹿」 White Deer (Oshika) 名和晃平 / KOHEI NAWA 「鹿は古来から『神使』や『神獣』として、アニミズムや神道などの信仰のなかで親しまれてきました。 近年、日本では鹿が増え続けており、人里に時々現れる鹿は、『迷い鹿』と呼ばれます。 《White Deer (Oshika)》はインターネット上に現れた『迷い鹿』(鹿の剥製)を取り寄せ、3Dスキャンして得たデータを元に制作されました。 牡鹿半島・荻浜に立つその姿は遠くの空を見上げ、旅の原点である瀬戸内海・犬島の方を向いています」(名和晃平) 名和晃平 KOHEI NAWA 1975年生まれ。彫刻家 / Sandwich Inc.主宰 / 京都芸術大学教授。京都を拠点に活動。 2003年京都市立芸術大学大学院美術研究科博士課程彫刻専攻修了。 セル(細胞・粒)という概念を機軸として、彫刻の定義を柔軟に解釈し、鑑賞者に素材の物性がひらかれてくるような知覚体験を生み出してきた。 近年では、アートパビリオン「洸庭」など、建築のプロジェクトも手がける。 2015年以降、ベルギーの振付家/ダンサーのダミアン・ジャレとの協働によるパフォーマンス作品「VESSEL」を国内外で公演中。 2018年にフランス・ルーヴル美術館ピラミッド内にて彫刻作品 “Throne” を特別展示。 サイズM(肩幅45cm/身幅52cm/袖丈20cm/着丈69cm) サイズXL(肩幅51cm/身幅55cm/袖丈24cm/着丈77cm)
-
Reborn-Art Festival オリジナルTシャツ-名和晃平/White Deer(Oshika)- チャコールグレー
¥3,850
Reborn-Art Festivalの象徴ともいえる作品 〝White Deer(Oshika)〟 夜の星空を見上げる迷い鹿が 美しくプリントされた一枚です。 時刻によって表情を変える「迷い鹿」 White Deer (Oshika) 名和晃平 / KOHEI NAWA 「鹿は古来から『神使』や『神獣』として、アニミズムや神道などの信仰のなかで親しまれてきました。 近年、日本では鹿が増え続けており、人里に時々現れる鹿は、『迷い鹿』と呼ばれます。 《White Deer (Oshika)》はインターネット上に現れた『迷い鹿』(鹿の剥製)を取り寄せ、3Dスキャンして得たデータを元に制作されました。 牡鹿半島・荻浜に立つその姿は遠くの空を見上げ、旅の原点である瀬戸内海・犬島の方を向いています」(名和晃平) 名和晃平 KOHEI NAWA 1975年生まれ。彫刻家 / Sandwich Inc.主宰 / 京都芸術大学教授。京都を拠点に活動。 2003年京都市立芸術大学大学院美術研究科博士課程彫刻専攻修了。 セル(細胞・粒)という概念を機軸として、彫刻の定義を柔軟に解釈し、鑑賞者に素材の物性がひらかれてくるような知覚体験を生み出してきた。 近年では、アートパビリオン「洸庭」など、建築のプロジェクトも手がける。 2015年以降、ベルギーの振付家/ダンサーのダミアン・ジャレとの協働によるパフォーマンス作品「VESSEL」を国内外で公演中。 2018年にフランス・ルーヴル美術館ピラミッド内にて彫刻作品 “Throne” を特別展示。 サイズM(肩幅45cm/身幅52cm/袖丈20cm/着丈69cm) サイズXL(肩幅51cm/身幅55cm/袖丈24cm/着丈77cm)
-
Reborn-Art Festival オリジナルTシャツ-風間サチコ-
¥3,850
-風間サチコ- 《ニュー松島[2022]》千貫島 現代社会や歴史の中の黒い闇をシャープに掘り起こし、独自の表現を続ける風間さちこの今回のテーマは「新しい山水」です。風間は、会場となる蔵が「野蒜石」で作られていたことから、石巻から西に18kmほど離れた野蒜で採石された凝灰岩のリサーチを始めました。野蒜には日本三景の松島のような奇石がありましたが、現在は防潮堤で様変わりし、名勝「不老山」はコンクリート壁に挟まれ窮屈そうにしています。風景の変化を劣化と見るか進化と見るか。松尾芭蕉の見た風景、100年前の絵葉書の風景。そして未来は。 目を惹く〝ニュー松島〟ロゴは、風間さんご本人が Tシャツの為に作ってくださったものです。 サイズ M【身丈68cm|身幅52cm|肩幅46cm|袖丈19cm】 XL【身丈74cm|身幅60cm|肩幅52cm|袖丈21cm】 ※モデル身長156cm 着用サイズ:M 素材 オーガニックコットン100%
-
Reborn-Art Festival オリジナルTシャツ-風間サチコ-
¥3,850
-風間サチコ- 《ニュー松島[2022]》鎧島下絵 現代社会や歴史の中の黒い闇をシャープに掘り起こし、独自の表現を続ける風間さちこの今回のテーマは「新しい山水」です。風間は、会場となる蔵が「野蒜石」で作られていたことから、石巻から西に18kmほど離れた野蒜で採石された凝灰岩のリサーチを始めました。野蒜には日本三景の松島のような奇石がありましたが、現在は防潮堤で様変わりし、名勝「不老山」はコンクリート壁に挟まれ窮屈そうにしています。風景の変化を劣化と見るか進化と見るか。松尾芭蕉の見た風景、100年前の絵葉書の風景。そして未来は。 目を惹く〝ニュー松島〟ロゴは、風間さんご本人が Tシャツの為に作ってくださったものです。 サイズ M【身丈68cm|身幅52cm|肩幅46cm|袖丈19cm】 XL【身丈74cm|身幅60cm|肩幅52cm|袖丈21cm】 ※モデル身長156cm 着用サイズ:M 素材 オーガニックコットン
-
RAFオリジナルTシャツ[design : groovisions]
¥3,850
Reborn-Art Festivalのオフィシャルデザインを担当して頂いている [groovistions]によるRAFオリジナルTシャツ。2021-22(後期)の新作です。 胸元にはRAFカラーの鹿刺繍をあしらい、背面裾部分のロゴプリントもさり気ないアクセントに。 シンプルすぎず普段使いもし易いデザインに仕上げました。 素材には100%オーガニックコットンを使用した、 柔らかな温かみのある手触りと色合いが特徴。 襟には着用を重ねても伸びにくい「二本針縫製」を採用しています。 サイズ M【身丈68cm|身幅52cm|肩幅46cm|袖丈19cm】 XL【身丈74cm|身幅60cm|肩幅52cm|袖丈21cm】 ※モデル身長158cm 着用サイズ:XL 素材 オーガニックコットン100%
-
RAFオリジナルTシャツ[design : groovisions]
¥3,850
Reborn-Art Festivalのオフィシャルデザインを担当していただいている [groovistions]によるRAFオリジナルTシャツ。2021-22(後期)の新作です。 胸元にはRAFカラーの鹿刺繍をあしらい、背面裾のロゴプリントもさり気ないアクセントに。 シンプルすぎず普段使いもし易いデザインに仕上げました。 素材には100%オーガニックコットンを使用した、 柔らかな温かみのある手触りと色合いが特徴。 襟には着用を重ねても伸びにくい「二本針縫製」を採用しています。 サイズ M【身丈68cm|身幅52cm|肩幅46cm|袖丈19cm】 XL【身丈74cm|身幅60cm|肩幅52cm|袖丈21cm】 ※モデル身長156cm 着用サイズ:M 素材 オーガニックコットン100%
-
Reborn-Art Festival オリジナルTシャツ-加藤泉-
¥3,850
-加藤 泉- 《無題[2022]》 加藤泉は、東京と香港を拠点に活動するアーティストです。 絵画をベースに、2003年頃から木彫作品、ソフトビニール、石、布窓さまざまな素材を使いながら、人のかたちを手がかりに作品を発表しています。 2021-22(後期) 本間家の蔵とその周辺に展示される作品は、 石巻市稲井地区の採石場で、加藤自身が見立てた稲井石を使っています。「地元の石屋さんに協力してもらって積み上げた約3mの立像や横たわる像など、大小の石に現地で着彩していきます。それらの石作品は、津波で大きな被害を受けた南浜地区の、流されずに生き残った蔵の周りや室内に点在させて展示します」(加藤泉) 加藤泉さんご本人がTシャツの為にデザインを描いて下さったスペシャルな一点です。 ボディカラー〝ナチュラル〟は、ビビッドなピンクのイラストが特徴です。 サイズ M【身丈68cm|身幅52cm|肩幅46cm|袖丈19cm】 XL【身丈74cm|身幅60cm|肩幅52cm|袖丈21cm】 素材 オーガニックコットン100%
-
Reborn-Art Festival オリジナルTシャツ-加藤泉-
¥3,850
SOLD OUT
-加藤 泉- 《無題[2022]》 加藤泉は、東京と香港を拠点に活動するアーティストです。 絵画をベースに、2003年頃から木彫作品、ソフトビニール、石、布窓さまざまな素材を使いながら、人のかたちを手がかりに作品を発表しています。 2021-22(後期) 本間家の蔵とその周辺に展示される作品は、 石巻市稲井地区の採石場で、加藤自身が見立てた稲井石を使っています。「地元の石屋さんに協力してもらって積み上げた約3mの立像や横たわる像など、大小の石に現地で着彩していきます。それらの石作品は、津波で大きな被害を受けた南浜地区の、流されずに生き残った蔵の周りや室内に点在させて展示します」(加藤泉) 加藤泉さんご本人がTシャツの為にデザインを描いて下さったスペシャルな一点です。 ボディカラー〝シャロウグリーン〟は、爽やかで夏らしく ピンクからイエローのグラデーションのイラストが特徴です。 ※モデル身長156cm 着用サイズ:M サイズ M【身丈68cm|身幅52cm|肩幅46cm|袖丈19cm】 XL【身丈74cm|身幅60cm|肩幅52cm|袖丈21cm】 素材 オーガニックコットン100%
-
Reborn-Art Festival オリジナルTシャツ-川俣正- Aパターン
¥3,850
-川俣正- 《石巻タワー[2022]》 川俣正は、1982年ベネチアビエンナーレに参加して以来、世界を舞台に活躍するアーティストです。制作プロセスや空間そのものの捉え方を作品として見せ、そこでは観客の動きまでもが作品のプロセスとなります。「震災後の平坦な地に、塔を組み立てる。空を目指して立つ塔のイメージは、ここで引き続き住む人たちの強い意志を反映させるのではないかと思った。会期中、ずっと明かりが灯っている。公開制作にして、誰でもがこの制作を見ることができるようにする。このプロジェクトは、今回のフェスティバルから数年をかけて完成される」(川俣正) 川俣正さんご本人がTシャツの為にデザインを描いて下さったスペシャルな一点です。 こちら〝Aパターン〟は前見頃センターにプリントが入ったデザインです。 〝Bパターン〟は首元までプリントが掛かるデザインとなっておりますので お好みに合わせてお選びくださいませ。 サイズ M【身丈68cm|身幅52cm|肩幅46cm|袖丈19cm】 XL【身丈74cm|身幅60cm|肩幅52cm|袖丈21cm】 ※モデル身長156cm 着用サイズ:M 素材 オーガニックコットン100%
-
Reborn-Art Festival オリジナルTシャツ-川俣正- Aパターン
¥3,850
SOLD OUT
-川俣正- 《石巻タワー[2022]》 川俣正は、1982年ベネチアビエンナーレに参加して以来、世界を舞台に活躍するアーティストです。制作プロセスや空間そのものの捉え方を作品として見せ、そこでは観客の動きまでもが作品のプロセスとなります。「震災後の平坦な地に、塔を組み立てる。空を目指して立つ塔のイメージは、ここで引き続き住む人たちの強い意志を反映させるのではないかと思った。会期中、ずっと明かりが灯っている。公開制作にして、誰でもがこの制作を見ることができるようにする。このプロジェクトは、今回のフェスティバルから数年をかけて完成される」(川俣正) 川俣正さんご本人がTシャツの為にデザインを描いて下さったスペシャルな一点です。 こちら〝Aパターン〟は前見頃センターにプリントが入ったデザインです。 〝Bパターン〟は首元までプリントが掛かるデザインとなっておりますので お好みに合わせてお選びくださいませ。 サイズ M【身丈68cm|身幅52cm|肩幅46cm|袖丈19cm】 XL【身丈74cm|身幅60cm|肩幅52cm|袖丈21cm】 ※モデル身長156cm 着用サイズ:M 素材 オーガニックコットン100%
-
Reborn-Art Festival オリジナルTシャツ-川俣正- Bパターン
¥3,850
-川俣正- 《石巻タワー[2022]》 川俣正は、1982年ベネチアビエンナーレに参加して以来、世界を舞台に活躍するアーティストです。制作プロセスや空間そのものの捉え方を作品として見せ、そこでは観客の動きまでもが作品のプロセスとなります。「震災後の平坦な地に、塔を組み立てる。空を目指して立つ塔のイメージは、ここで引き続き住む人たちの強い意志を反映させるのではないかと思った。会期中、ずっと明かりが灯っている。公開制作にして、誰でもがこの制作を見ることができるようにする。このプロジェクトは、今回のフェスティバルから数年をかけて完成される」(川俣正) 川俣正さんご本人がTシャツの為にデザインを描いて下さったスペシャルな一点です。 こちらBパターンは、石巻タワーのイラストが襟の内側まで掛かった斬新なデザインが特徴です。 サイズ M【身丈68cm|身幅52cm|肩幅46cm|袖丈19cm】 XL【身丈74cm|身幅60cm|肩幅52cm|袖丈21cm】 ※モデル身長156cm 着用サイズ:M 素材 オーガニックコットン100%
-
Reborn-Art Festival オリジナルTシャツ-川俣正- Bパターン
¥3,850
-川俣正- 《石巻タワー[2022]》 川俣正は、1982年ベネチアビエンナーレに参加して以来、世界を舞台に活躍するアーティストです。制作プロセスや空間そのものの捉え方を作品として見せ、そこでは観客の動きまでもが作品のプロセスとなります。「震災後の平坦な地に、塔を組み立てる。空を目指して立つ塔のイメージは、ここで引き続き住む人たちの強い意志を反映させるのではないかと思った。会期中、ずっと明かりが灯っている。公開制作にして、誰でもがこの制作を見ることができるようにする。このプロジェクトは、今回のフェスティバルから数年をかけて完成される」(川俣正) 川俣正さんご本人がTシャツの為にデザインを描いて下さったスペシャルな一点です。 こちらBパターンは、石巻タワーのイラストが襟まで掛かった斬新なデザインが特徴です。 サイズ M【身丈68cm|身幅52cm|肩幅46cm|袖丈19cm】 XL【身丈74cm|身幅60cm|肩幅52cm|袖丈21cm】 ※モデル身長156cm 着用サイズ:M 素材 オーガニックコットン100%